【初心者向け!】トラックドライバーなら覚えるべき、追突事故の回避方法を解説

トラックの追突事故。

トラック運転時の追突事故は、死亡事故に直結します。

よくニュースで耳にしたり、ネットニュースでも報道されています。

追突事故は何故おきるのか?

追突事故を起こさない為の教育が、

実施されていないからです。

またドライバーが運転に慣れて、注意を怠る。

居眠り運転で、追突するなどなど。

そこで今回はどのような場面で追突事故が発生するのか?

死亡事故に直結するのか?

それらの回避方法と共にをお伝えしていきます。

疑問に思う猫

なぜ追突事故は起きるにゃ?

目次【クリックでジャンプできます】
スポンサーリンク

よそ見、漫然運転、ながら運転による仕事。

仕事に慣れたベテランの方に多い。

よそ見で追突事故の割合いが多いのは、ベテランドライバーに多いです。 

運転に慣れているので、ながら運転をしてしまう。

スマホなどの端末やカーナビの画面を見てしまう。

よそ見したり、伝票や日報、指示書をよそ見したりします。

初心者は仕事が遅いので、結果…

初心者の方は、時間に追われてしまって、

ながら運転をして時間を取り戻そうとします。

仕事を覚えるのに必死で、頭の中でいろんな事を

考えてしまい、漫然運転になってしまう。

回避方法。

  • 運転の際は運転に集中する。
  • 時間に追われる状況では無理をせず、遅延することを伝えましょう。

追突して後悔するより、自分を戒めて、運転だけに集中しましょう。

遅延が発生する場合は、早めに上司に報告しましょう。

居眠り運転による仕事。

居眠り運転が起きやすい時間帯。

居眠り運転が発生しやすいのは、深夜未明の時間帯が多いです。

世間一般的には就寝している時間帯ですから、居眠り運転が起きやすいのは、

当たり前です。

深夜未明の時間を避けて運転するか、

どうしても深夜未明に運転しないといけない状況なら、

その前に仮眠をとっておきましょう。

サンタナ

渋滞が嫌だから目的地付近まで
走るドライバーさんも多いはず!!

深夜未明に運転をする仕事は?

運送業未経験の方に知っておいて欲しいのは、

幹線輸送(路線便)や長距離輸送の方は深夜未明を

運転することが多いので、気をつけましょう。

幹線輸送は大型の倉庫から大型の倉庫への輸送です。

幹線輸送や長距離は、高速道路の深夜割引が適用を受けるために

深夜未明時間帯に運転することが多くなります。

驚く犬

深夜に走ると高速料金1万円以上割引あるよー

対策。

  • 眠気を感じたら、休憩する。仮眠をとる。
  • 無理な運転をさせる会社で働かない。

道路状況による天候などによる追突事故。

道路の高低差によって、見通しが悪い道での追突事故回避方法。

上り坂に多いのですが、勢いよく坂を駆け上がっていき、

坂の頂上付近で渋滞などしている場合、追突事故が発生する事例です。

頂上付近の様子が見えない為、発生します。

山を切り開いて作ったような高速道路、バイパス道路は、

高低差がありますので、頂上付近に向かって行く時は、

スピードを落とし、遠くの方を見て運転しましょう。

カーブによって見通しが悪い道の追突回避方法。

こちらも先程の高低差がある道と同じです。

カーブに入って先が見えない状況で、渋滞している時に多いです。

カーブに入る前にスピードを落としましょう。

天候によって見通しが悪い場合の追突回避方法。

ゲリラ豪雨台風クラスの大雨だと雨で前が見えない時があります。

また大雪の時、ホワイトアウですね。

こういった場合は、仕事をお休みにしてくれる会社もあります。

一時的なゲリラ豪雨の場合は、安全な場所に停車して

走れる状態になるのを待ちましょう。

あわせて会社に連絡して、自分の状況を伝えておきましょう。

雨や雪でスリップする際の追突回避方法。

雨や雪の日は、道路とタイヤの間に雨や雪の膜ができて、

グリップ力が低下し、滑りやすくなります。

例えば、普通の滑り台とプールにあるウォータースライダー

どちらが滑りやすいでしょう?

ローラーブレードとアイススケート、どちらが滑りやすいでしょう?

これらを想像してもらえれば、わかりやすいかと思います。

雨や雪の日はスリップしやすい状況です。

対策

  • スピードを落として運転する。
  • 「急のつかない運転をすること」です。「急ブレーキ」「急ハンドル」です。
サンタナ

路面状況が悪化した時は
いつも以上にスピード気にしてます。

補足とまとめ

見通しが悪い場面で、故障したり事故で、車が止まっている場合があります。

そういったこともあるという事を頭にいれて、運転していただければと思います。

逆に自分の車が見通しの悪いところで動かなくなった場合

まず自分の安全を確保し、警察などに連絡して、

反射板、発煙筒、ハザードの点灯をして後続車に

知らせましょう。

驚く犬

うわぁ、こんなところに車が停まっているワン。

追突事故は死亡事故につながりやすいので、

しっかり対策して頂いて、安全運転に繋げてもらえれば、

幸いです。

トラックの追突事故。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

記事執筆者→サンタナはこんな人物❗️
・現役トラックドライバー🚚
・4tトラック→いろいろあって某企業のドライバー
・過去に飲食業10年ほど🍳(スタバ、ワタミ)
・フリーターで家を買う🏠
・保有資格、免許📝
大型一種🚚けん引一種🚛危険物乙1〜6🔥
高圧ガス移動監視、フォークリフト、運行管理(貨物)
食品衛生、防火管理
※資格、免許名を略しています。

目次【クリックでジャンプできます】